コマンドでディレクトリ数ファイル数をカウントする
これもよくエンジニアにとってはよく使うので、メモ。
ディレクトリ
ディレクトリは、特定のディレクトリ内にあるディレクトリの数を数えることができます。ディレクトリカウントをする際には、ファイルのカウントと同じく、コマンドラインで「ls」コマンドを使用し、先頭が[d]の行をカウントすることでディレクトリのみをカウント対象として数えることができます。
ディレクトリでは「.」(カレントディレクトリ)と「..」(親ディレクトリ)もカウントされるため、それらを除外する必要があります。
ファイル
特定のディレクトリ内にあるファイルの数を数えることができます。Linuxなどのコマンドラインでは、「ls -l」コマンドを使用することで、先頭が[-]の行をカウントすることでファイルのみをカウント対象として数えることができます。
ディレクトリ数
「再帰的にカウントしたいとき(ディレクトリ内すべて)」→ find . -type d | wc -l
「同階層でカウントしたいとき(カレントディレクトリ)」→ ls -l | grep ^d | wc -l
ファイル数
find . -type f | wc -l
または
ls -laR | grep -c ‘^-‘